※この記事にはプロモーションが含まれています。
物流社員の転職

物流業界から転職するときに失敗しないための3つのコツ

おつかれさまです、ものながれロジ男(@butsuryuman)です。

今回は、物流業界から転職するときに失敗しないためのコツと手順を紹介します。




物流社員にとって、転職とは人生においてビックイベント。

特に転職が初めての人は、未知の世界で不安な気持ちでいっぱいですよね。
実際に転職した経験がある私も同じ気持ちでした。

家庭を養っている身だし、年齢的に転職のラストチャンス。絶対に失敗はできないな。
貿易事務を辞めたいのは本当だけど今じゃない。それに、実際どうやって転職を始めれば良いのか分からないわ。

そんな方におすすめしたい転職で失敗しないためのコツはこちらです。

1.仕事を辞めたい理由を掘り下げる
2.転職先を選ぶ条件を明確にする
3.転職サービスを在職中に利用する

3つコツを実践するだけで、現在よりも良い条件の仕事に就くことができます。

まずは、「辞めたい」という感情に支配されずに、客観的に自分の仕事を見つめ直すのが重要です。

なぜなら、「辞めたい」と思い詰めてしまうと、仕事全てが嫌になってしまい、一番重要な転職先選びが中途半端になってしまうからです。

そのため、「辞めたい」という感情だけで動かないことが重要。

まずは問題点を洗い出し、転職によって解決できるかを探っていくことが転職で失敗しない第一歩です。

今は転職するつもりがなくても、将来的に転職を考えている方は、いますぐ自身のキャリアプランを見直してみましょう。

物流業界から転職するときに失敗しない3つコツ

とりあえず転職サイトに登録して考えよう、という気持ちもわかりますが、その前に「物流社員の転職における成功と何か」を考える必要があります。

転職における成功とは、現在の仕事より良い仕事を選ぶことです。

現在の仕事より良い仕事を見つけるためには、仕事を辞めたい本当の理由を突き詰めることが必要です。

この自己分析が不十分だと、次の転職先でも同じ失敗を繰り返すだけです。

そうならないための、転職で失敗しないコツであり手順を紹介します。

1.仕事を辞めたい理由を掘り下げる

冒頭でお話ししたように、辞めたい原因を作った問題が、転職によって解決することができれば転職の成功だと言えます。

転職で成功させる第一歩は、仕事を辞めたい理由を客観的に掘り下げること

仕事を辞めたいと思う問題点こそが、転職先の条件を決める重要なポイントなので、時間をかけてでもじっくり考えましょう。

逆に言えば、物流社員の転職失敗とは、いま抱えている不満や問題が転職によって解決しない場合。

転職先でも似たような不満を持ち、また転職に踏み切るかもしれません。

そんな負のループを避けるためにも「仕事で抱えている問題点は何か」「その問題点は自己解決できそうか」を客観的に考えていくのがおすすめです。

たとえば、物流社員が仕事で抱える悩みを辿っていくと、次の5つの理由に当てはまります。

1.時間の悩み…残業が長い、休みが取れない
2.お金の悩み…給料が低い、残業代が出ない
3.仕事の悩み…仕事内容が激務、ストレス
4.人間の悩み…上司の圧力、雰囲気が悪い
5.環境の悩み…立地が悪い、設備が古い

あなたは何が理由で転職したいと思いますか?

残業時間が多い、人間関係がうまくいかない、さまざまな理由があると思います。

仕事で抱えている悩みは、自分の努力で解決する問題かどうか、など。

自己解決しないようなら、迷わず転職をおすすめします。

2.転職先の条件を立てる

転職で失敗しない2つ目のコツは、転職先を選ぶ条件を決めることです。

転職先の条件をいい加減に設定してしまうと、転職先で仕事のミスマッチが起きて、また転職の繰り返しになる可能性が高いからです。

そうならないためにも、自分が就きたい企業の条件やキーワードをメモに残しておくと便利です。

たとえば、給料が低いことが悩みなら、業界をメーカーにシフトチェンジするのがおすすめ。
なぜならば、物流業界の知識を即戦力として使え、物流業界より平均年収が高い唯一の業界だからです。

物流からメーカーへ転職するという選択

たとえば、現在よりも年収をあげたいなら「物流業界からメーカーに転職する」のがおすすめです。

物流の知識を即戦力として使いながら、物流業界と同じ社員ランク(平社員)でも年収を上げることができるからです。

具体的には、貿易書類の手配業務、通関リードタイムの短縮、納入先への合理的なルートなどをメーカーの立場に置き換えてアドバイスができます。

このようなメリットをメーカーにもたらすことを面接で伝えるだけで、転職活動でを有利に進めることができます。

よく「転職しても年収は上がらない」という話を聞きますが、それは同じ業界で転職をしているからです。

基本的に年収の基準は業界と業種で決まるので、物流業界よりも年収が高いメーカーに転職するだけで、同じランクポジションでも年収を確実に上げることができます。



そもそも、年収の範囲は「業界」「業種」がベースとなるため、働く業界を変えれば年収もまるで違います。

次は、転職アプローチについて解説します。

3.転職サービスを利用する

物流業界を辞めたい問題点、就きたい業種が決まったら、いよいよ転職企業へのアプローチに移りましょう。

転職で失敗しないためには、個人ではなく転職サービスを経由して企業アプローチを仕掛けるのが重要です。

物流業界からの転職で失敗しない転職サービスは主に

転職サイト
転職エージェント

の2つです。

それぞれ棲み分けが異なるので、目的別に利用できると一気に転職がスムーズに進みます。

転職サイトは、サイト内に掲載される求人サイトを自分で検索して、気に入った企業を見つけたら応募をして転職活動を進めていく転職サービスです。

一方、転職エージェントとは、各業界に精通したキャリアコンサルタントやキャリアアドバイザーが、自分の条件に合った求人情報を送ってくれる転職サービスです。

”転職サイト”は聞いたことがあっても、”転職エージェント”は聞き馴染みのない言葉かもしれません。

転職サイトだけでなく、転職エージェントを上手く併用することでより転職活動が一気にスムーズに進みます。

転職エージェントのメリットは、

・転職サイトには載らない非公開求人が多い
・年収交渉で要望が通りやすい
・書類選考で落とされにくい
・条件や入社日の交渉はしなくて良い

の4点あります。

どれだけ本人に転職の意欲やスキルがあっても、転職サービスの使い方を間違えてしまうと良い企業には入れません。

転職活動を経験したことがある私が実感したことですが、転職活動は情報量で決まります。

良い求人案件ほど早く埋まるので、見つけたらいつでも転職活動を始められるような状態でいることが理想です。

転職サイトや転職エージェントを正しく利用すれば、転職の正念場でしっかり味方になって寄り添ってくれるので、実力以上の転職をつかむことができます。

物流業界からの転職で失敗しない転職エージェント

マイナビAGENT
マイナビエージェントは、私がおすすめするNo.1の転職エージェントです。
あの「マイナビ転職」の転職エージェント特化サイトで、大企業よりも中小企業に絞って転職活動をしたい20〜30代におすすめです。
在籍年数やキャリア経験が浅い若手社員でも、専任のキャリアコンサルタントが転職活動を無料でしっかりサポートしてくれるので、初めての転職でも履歴書や職務履歴書がスムーズに作成ができます。
おすすめ度
転職に強い地域関東、東海、近畿地方、他多数
転職に強い層20代〜30代の男女

詳細ページマイナビAGENT

マイナビジョブ20’s
『マイナビジョブ20’s(トゥエンティーズ)』は、20代に特化した20代・第二新卒・既卒向け転職エージェントです。

マイナビ初の20代専門の転職エージェントです。
適性検査から始まり、面接対策、内定後の交渉の代行まですべて無料でサービスを受けることができます。

おすすめ度
転職に強い地域東京都、埼玉県、神奈川県、千葉県、愛知、岐阜、三重、京都、滋賀、大阪、兵庫、奈良在住
転職に強い人材20代〜30歳の男女

詳細ページマイナビジョブ20’s

type転職エージェント
type転職エージェントは、転職回数をすでに経験がある30代の方や、年齢に不安を抱える人におすすめの転職エージェントです。

主に営業や製造メーカーの転職案件を多く用意しているので、特にこれから年収をあげていきたい応募者にオススメです。

おすすめ度
転職に強い地域東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県
得意な職種・業界営業・製造メーカーなど
転職に強い人材20〜35歳の男女

詳細ページ【type転職エージェント】

貿易事務
ものながれロジ男
ものながれロジ男です。現在の物流現場に限界を感じ、良き社員でいることに見切りをつけた物流社員。当サイトの管理人/貿易事務歴10年/現在輸入海貨業務担当
\ Follow me /